2017年 5月の紫明倶楽部  スイヨウ山歩会  のご案内

4月5日(水)は13名の参加がありました 

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1100017.htmlにもレポあります スマホ・パソコンをお持ちの方はご覧ください

阪急、能勢電鉄と乗り継いで 妙見口から妙見の森ケーブル黒川駅に向け歩く

ケーブル黒川駅が見えた

妙見の森ケーブル

妙見の森ケーブル山上駅に設置された妙見の森案内板を見るメンバー達

妙見の水 地下171mより湧き出した自然の恵みいっぱいのナチュラルミネラルウォーター。お茶やコーヒー、水割りにしてもおいしいと評判。妙見の森ふれあい広場で、無料で頂ける。

妙見の森リフト
 妙見の森の魅力がつまった全長573mのリフト。お天気の良い日には、はるか大阪湾まで一望できる。12分の空中散歩

馬の像が6体

信徒会館 星嶺
 山上付近にそびえる星嶺は、世界的な建築家高松伸氏の設計。「星」と「矢筈」をモチーフに、ガラスと木で構成された外観。また、展望テラスからは大阪平野と兵庫県下を一望でき、四季折々の情景が楽しめる

能勢妙見山
 能勢妙見山は妙見大菩薩を祀る霊場です。妙見大菩薩は北極星の神様で、常に北を指して動かないところから星の王様、つまり運命の星の流れを司る開運の神様と言われている。

大阪と兵庫の県境を示す標識

鐘撞き堂で鐘を撞くAさん

能勢妙見山 関西随一の日蓮宗霊場として知られ、開運の守護神である「妙見大菩薩」が祀られています。運命を切り拓いてくださることから、勝敗を決する場でも深く信仰されるとともに、「妙見」の字から「霊妙なる容姿」を求めて広く芸能を志す人々にも信仰されている

参道の鳥居前まで戻って 全員写真(13名)

下山はリフトを使わず 山道に入る

妙見の森ケーブル 全長666m、高低差229mを5分で結ぶケーブルカーの車窓からは、日本一といわれる里山景観を見ることができる

妙見口駅の土産物屋さんで買い物するメンバーたち

 


   

月の「スイヨウ山歩会」も下記の通り行われます。いつもインドアで、囲碁将棋を楽しまれている紫明倶楽部のメンバーはもちろん、ご家族の方、ご友人も大歓迎です。月に1度くらいアウトドアでリフレッシュしてみてはいかがでしょう。

集合場所と日時

 

 

 

 

 

行き先


服 装

トレッキングシューズ(防水性のあるもの スニーカーは不可)メンパン 軍手 帽子(明るい色が望ましい) ジャンパー(長袖)

携行品

リュックサック(持ち物はすべてザックに詰めて両手をあけておく) 折りたたみ傘(またはカッパ)タオル ペットボトル(水またはお茶) おやつ 懐中電灯
磁石*  地図*  防水スプレー* カメラ* 着替え*(汗かきの人)カイロ*トレッキングポール* 缶ビール*(*=必需品ではありません)

参加申込

紫明倶楽部(075−415−0051)
または松山携帯(090−5138−5778)

5月3日(水) 紫明倶楽部スイヨウ山歩会のコースマップ

当日この地図はご携行ください

 

                   スイヨウ山歩会2017/6月〜10月のコース予定