2015年 12月の紫明倶楽部  スイヨウ山歩会  のご案内

11月4日(水)は12名(うち女性2名)の参加があった。
今回のコースは 昨年の11月に行った桑谷山の北西にある小野村割岳に行き 去年と同じKさんの小屋でキノコ(なめ茸)パーティをするというもの。
Kさんには前回(昨年11月)以上にお世話になった。彼との事前の打合せでコースを変更し 早稲谷の東側の稜線からコウンド谷へ下山することにし時間距離を短縮できた。彼から借りたトランシーバで 迎えに来た彼と交信できたことも心強かった。彼と一緒に迎えにきてくれた彼の友人のMさんにも感謝。彼の小屋で 昨年同様シシ鍋を腹いっぱいご馳走になり 4時頃彼の小屋で解散。5人はKさんとMさんの車で送ってもらい 後の7人は能見口から5時37分の京都バスで帰った。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-758477.htmlにもレポあります

京都バス平ノ町BSで下車スタート

早稲谷川に沿いの林道を歩く

 

だんだん谷が狭まってきた

今年も芦生杉に出会えた
巨大な芦生杉に別の樹木(広葉樹)が根付いて 大きく成長し 共生している

 

紅葉と緑 青い空に白い雲

谷筋の小さな滝

谷筋をはなれ小野村割岳に向かう

天候に恵まれ足取りも軽い

もう少しで頂上 登りがきつくなってきた

 

数年前に山火事があったらしい 自然発火(雷や 樹と樹の摩擦)なら致し方ないが ハイカーのたばこや火の不始末なら哀しい でも樹の下の方だけ黒ずんでいて上部の枝や葉がまだ生きているのは不思議

頂上に着いた昼食にしよう

頂上で食事の後 全員で記念写真

頂上から来た道を引き返し林道分岐を左(東南)にとり尾根に着いたところにKさん(右端)とMさんが待ってくれていた

可哀想な鹿 ワイヤー製のネットに角を絡めてしまい抜けられない 助けてやりたかったが 近づくと鹿が暴れてどうしようもできなかった

色づく山並みと青い空

なだらかで美しい稜線 ここまではいつもより楽な行程だったが…

道が崩落していて 最後は急こう配の下りを 転びながら降りる羽目に

コウンド谷の林道でなめ茸を見つけ採取 去年はたくさん収穫出来たが 今年は10月ほとんど雨が降らなかったせいか 僅かしか採れなかった

Kさんの小屋に到着 1年ぶり

Kさんの小屋でシシ鍋をご馳走になる 今年はキノコ汁とはいかなかったが お腹いっぱい食べさせてもらった 来年もまたよろしく

   

12月の「スイヨウ山歩会」も下記の通り行われます。いつもインドアで、囲碁将棋を楽しまれている紫明倶楽部のメンバーはもちろん、ご家族の方、ご友人も大歓迎です。月に1度くらいアウトドアでリフレッシュしてみてはいかがでしょう。

集合場所と日時

 

 

 

 

 

行き先

服 装
帽子 ジャンパー メンパン トレッキングシューズ 軍手
携行品

小さめのリュックサック 折りたたみ傘(またはカッパ)おやつ タオル ペットボトル(水またはお茶)  磁石* 地図* 防水スプレー* カメラ* 着替え*(汗かきの人)カイロ* 缶ビール*(*=必需品ではありません)  お弁当いります

参加申込

紫明倶楽部(075−415−0051)
または松山携帯(090−5138−5778)

12月2日(水) 紫明倶楽部スイヨウ山歩会のコースマップ

当日この地図はご携行ください


                スイヨウ山歩会2016/1月 〜 2016/4月のコース予定

 
行き先
山歩時間・距離
 
1月

御土居巡り 平野神社・北野天満宮

 約7Km・約2H30M 

初詣ウォーキング

お弁当要りません(外食)
2月

狸谷不動・赤山禅院

  

節分ウォーキング

お弁当要りません(外食)
3月

箕ノ裏ヶ岳(北山 岩倉) 432.7m

  

残雪ハイキング

お弁当要りません(外食)
4月

海津大崎

  

お花見ハイキング

お弁当要りません(外食)