2013年 8月の紫明倶楽部  スイヨウ山歩会  のご案内

 の山歩会は2011年2月から2年5カ月続いているが、まだ1度も雨天順延になったことがない。今回初めて、7月3日が雨で、10日に延期された。天気は回復したものの、例年なら祇園祭の前でまだ猛暑とまではいかないはずだが、この日はまさに真夏の暑さだった。そのためか 6月は20名(うち女性5名)の参加があったのに、今回は半分足らずの8名(うち女性1名)の参加だった。
 朝8時前に北大路駅前の京都バスバス停に集合、花脊広河原方面に向かった。京都バスを小野谷口で降りスタート。歩き出すと 案の定 汗が噴き出す。熱射病対策で 各自こまめに水分を補給するが、更に汗が出る。それでも この暑さを避けて家で扇風機やクーラーをあてにしてだらだらしていても汗ばんでくる。そんなけだるい暑さを感じるよりは、山で木陰に身を置き時折吹く涼風を感じ、谷川の冷たい水で冷やしたタオルで汗をふくほうが気持ちいいと思う。
 皆子山は京都府内一の高さの山にも関わらず、昔は無名の山だったという。北山を愛した故今西錦司先生が命名したとされている。皆子山に登る一般コースは、今回のゴールである平から、ツボクリ谷⇒皆子山⇒寺谷で平に戻る またはその逆回りらしいが、両方の谷とも荒れているとの情報があり、ヒルも湿気のある谷道の方を好むだろうとの見方から、今回はあえて 小野谷口⇒小野谷峠⇒西尾根⇒皆子山⇒東尾根⇒平のコースとした
 だが標識が少なく、何回も迷ってしまった。まずは小野谷峠から大見町に出る湿原の横を通る道が見つからず15分ほどのロス、次に松谷峠のあたりで30分、3回目に皆子山の山頂をみつけられずあたりをうろうろし40分、最後は東尾根の道がわからず、避けたはずの寺谷へ降りてしまった。寺谷は荒れて急こう配で、数名が転げながら下山。
 夏だったのでまだ明るかったが、早春や晩秋なら日が暮れていた。おかげで帰りの江若バスの時間から大幅に遅れ、タクシーと迎えに来た自家用車に分乗して帰った。 8人全員が無事完歩できたことで結果よしとしなければ…。

 
   

 8月の「スイヨウ山歩会」も下記の通り行われます。いつもインドアで、囲碁将棋を楽しまれている紫明倶楽部のメンバーはもちろん、ご家族の方、ご友人も大歓迎です。月に1度くらいアウトドアでリフレッシュしてみてはいかがでしょう。

集合場所と日時

8月7日(水)AM8:10京都駅八条口新幹線改札前集合
8:26発新幹線のぞみ112号乗車
(雨天決行)
尾瀬(至仏山・尾瀬ヶ原・尾瀬沼)

服 装
帽子 ジャンパー メンパン トレッキングシューズ 軍手
携行品
小さめのリュックサック 折りたたみ傘(またはカッパ)おやつ タオル ペットボトル(水またはお茶) お弁当いります 磁石* 地図* 防水スプレー* カメラ* 着替え*(汗かきの人)カイロ* 缶ビール*(*=必需品ではありません)
参加申込

紫明倶楽部(075−415−0051)
または松山携帯(090−5138−5778)

8月の参加申し込みは7月10日で締め切られました。
11名(うち女性3名)の参加が確定しています。

8月7日(水) 8日(木 )9日(金) 紫明倶楽部スイヨウ山歩会のコースマップ

8月7日(水)

AM8:10京都駅八条口新幹線改札前集合
8:26発新幹線のぞみ112号乗車 10:43東京着下車
10:52発新幹線たにがわ407号に乗り換え 12:07上毛高原着
12:25発関越交通バス大清水行乗車14:13戸倉着下車 
14:45発関越交通バス鳩待峠行乗車 15:20鳩待峠着下車(900円当日払)
15:30頃鳩待山荘チェックイン
(66人収容 1泊2食付 ?0278・58・7311)

8月8日(木)

8:00鳩待山荘チェックアウト後山歩会1日目スタート
鳩待峠1591m⇔至仏山2228.1m(4時間=10Km) 
鳩待峠⇒見晴(2時間50分=8.5Km)
13:00頃弥四郎小屋チェックイン
(250人収容1泊2食付 ?0467・24・8040)

8月9日(金)

8:00弥四郎小屋チェックアウト後山歩会2日目スタート
見晴⇒沼尻平⇒浅湖湿原⇒三平峠1760m⇒一ノ瀬休憩所⇒大清水
(5時間35分=14Km)
14:30関越交通高速バス尾瀬号新宿行乗車
18:50新宿駅東口下車
18:59発JR山手線内回渋谷・品川方面乗車19:17品川着下車
19:27発新幹線のぞみ257号に乗換 21:38京都着

鳩待峠1591m⇔至仏山2228.1m(4時間=10Km) 

鳩待峠⇒見晴(2時間50分=8.5Km)

見晴⇒沼尻平⇒浅湖湿原⇒三平峠1760m⇒一ノ瀬休憩所⇒大清水

(5時間35分=14Km)

スイヨウ山歩会2013/9月 〜 2014/2月のコース予定

9月

勝尾寺・多宝塔

箕面の滝
アサヒビール吹田工場見学

10:00阪急箕面駅→10:30箕面の滝→10:40石子詰の分岐→11:00箕面山山頂
→11:10三国岳山頂→11:15五月山分岐→11:25ハート広場分岐
→11:40わくわく展望台→11:45あおぞら展望台(50分昼食)→12:35下山開始
→12:45ハート広場分岐 →12:55桜谷コース分岐→13:20一の橋分岐→13:35桜広場→13:45一の橋→13:55阪急箕面駅→14:55アサヒビール吹田工場見学

約11Km 3H35M

 

10月

 

金勝アルプスの天狗岩
その先に三上山・近江平野を望む

金(こん)勝(ぜ)アルプス

約10.8Km

5H25M

11月

牛松山(丹波富士)から

明智越

約12.9Km

5H42M

 

12月

 

小塩(おじお)山・大原野森林公園

約9.5Km

4H30M

 

1月

 

男山

(初詣ハイキング)

約8.8Km
2H30M

お弁当いりません

 

2月

 

仁川ピクニックセンター

甲山

約8Km
2H10M

お弁当いりません

 

3月

 

未定