2012年 8月の紫明倶楽部 スイヨウ山歩会 のご案内
前回の7月18日(水)は、女性が3名初参加され、計13名(男性8名女性5名)のパーティとなりました。梅雨が明けて二日目で、天気が良すぎて暑い山歩会となりました。サブリーダーたるべき私(松山)が40分も遅刻してしまいました。このような失態を二度としないことを肝に銘じ、参加者全員にこの場を借りてお詫びします。その上スタート直後の若山神社で、水無瀬川沿いの道を選択すべきところを、太閤道を選んでしまったことで、コースになかった川久保まで行ってしまい、さらに時間をロスし、水無瀬渓谷の乙女の滝も、ギロバチ峠も、十方山も天王山も行かずじまい。サントリーのビール工場見学もキャンセル。(最終タクシーに乗った尺代橋から西へ20分歩いたところが、乙女の滝で、そこからがおおさか環状自然歩道、その先がギロバチ峠だったのですが)コースプランを立てた私としては不本意で、皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
|
8月の「スイヨウ山歩会」も下記の通り行われます。いつもインドアで、囲碁将棋を楽しまれている紫明倶楽部のメンバーはもちろん、ご家族の方、ご友人も大歓迎です。月に1度くらいアウトドアでリフレッシュしてみてはいかがでしょう。
|